4月からの対面セッション

これからの対面セッション全貌

『1DayリトリートIN 八王子』(女性限定)

と題しまして、

自分の身体を振り返り、必要なケアをお伝えするBody Care Sessionと、心を振り返るLunation Astrogy Session(ルネーション占星術)を組み合わせ、心身ともに、今の自分を肯定的に捉えることが出来るように案内する心と身体の対面Sessionを始めたいと思います。

身体だけでも、心だけでも成り立たない私たち。

毎日の生活で、身体も心も様々なダメージを受けています。ダメージを受けることで強くなれる所もあるけれど、ちょっと一息ついて、自分自身の本当の部分をを見つめる時間も大切な時間ではないかと思います。

身体も心もリラックスし、今までの自分を振り返る時間。

今までのことを反省するのではなく、今まで自分がやってきたことをを褒めてあげられるような、自分の事を今一度「頑張ってきたよね!!!」と肯定できるような時間を過ごして欲しいという思うのです。

生まれてきてから今まで、身体も心も様々な経験をしてきました。

起こる事には必ず意味がありますが、今まで通り過ぎてきた時間の中で、身体や心がどんなサインを発していたのか、一度振り返ってみて、今の自分の身体や心を改めて見直すためのご褒美時間がこの『1Dayリトリート』

今まで、官足法やルネーション占星術を通して、日々を一生懸命過ごしていらっしゃる方達から沢山の勇気をもらいました。

今までの自分を振り返り、本当の自分をRecoverする時間になりますよう、お手伝いさせていただきたく思います!

『Session ① BODY CARE SESSION

BODY CARE SESSION

今の身体の状態を知り、今までの人生で経験した不調を振り返る事を通して、一体どこから今の不調が始まっていたのか、自分はどの部分が弱いのか、これからどんな事に気をつけて過ごしていったら良いのかを知る事をお手伝いするセッション。

現在の足の状態をみて、まずは今の身体の状態を知ること。そして、今の身体の状態を改善していくための毎日自分で出来る、自分の身体にあったオーダーメイドのセルフケア法をお伝えします。※症状によって細かい内容は変わりますが、足の揉み方、身体の使い方、呼吸の仕方、ストレッチのやり方等が含まれます。カルテをお作りし、何度も確認できるようお渡しします。

そこから、今までの不調を振り返り、弱い場所や影響の出やすい場所を特定。どんな時に、どのような事に気をつけたら良いかをお伝えすると共に、頑張って生きてきた自分の身体を沢山褒め、沢山労ってあげる時間。

<1Session 約1時間半>

『 Session ②LUNATION  ASTOROGY SESSION

LUNATION  ASTOROGY SESSION

ルネーション占星術を通して生まれ持った性質を知り、生まれてから今までに起きた出来事を通して、自分自身の心の変化、環境の変化を振り返るセッション。ルネーションサイクルで、今現在がどんなテーマがある時なのか、また今までの人生を振り返り、人生で印象的な出来事が起きた時はどんなテーマがあった時なのかを知るセッション。

また、実は自分の生きにくさやフラストレーションは、人間関係間にある性質の違いから起きていることも多いので、上手くいかない相手との関係性や、これから上手くやっていきたい相手との事など(両親・子供・パートナーなど)ルネーション占星術を通して見ていきます。

お時間内であれば、何人でも性質を通した関係性(相性)を見ることが出来ます。(相性を知りたい方の生年月日必須)

相手の性質を知るだけで、過去の自分は受け入れられなかったことも、相手にとっては自分とは違う形での愛情表現だったのだということに気付いたり、性質の違いから揉めやすいこと、受け入れやすいことなども分かり、納得する部分も多々あると思います。

理解し合えなかった誰かとのモヤモヤも解消するかもしれません。

そして、自分の人生においても、今まで自分がしてきた事、選んできたことは決して間違えではなかった!!と再確認する方も多いこのルネーション占星術セッション。

今までの自分を、またこれからの自分を肯定的に見れるようになる心の為のセッションです。

<1Session 約1時間半> 鑑定書6枚

身体を振り返るBody Care Sessionと、心を振り返るLunation Astrogy Session(ルネーション占星術)を組み合わせ、心身ともに、今の自分を肯定的に捉えることが出来るように案内する心と身体の総合Session。

メニューは2つ。

<1Day retreat> Session①+Session② (間に軽食を挟む)¥22,000

<Half Day retreat> Session①&軽食 or Session②&軽食 ¥12000

セッションの間(もしくは最後に・・)身体に優しい飲み物と軽食をご用意いたします。

ほんの少しの気持ちばかりのおもてなし。

美味しいものを前に、ゆっくりお話しする時間から、とんでもない大ヒントが得られることもあります。

2つのセッションとちょっとゆっくりお茶する時間。

内容はその都度変わります!

身体と心を癒す総合Session、どうぞ一休みしにいらしてください🎵🎵

※ご希望あれば、私の「サ活」場所でもある「竜泉寺の湯」にお連れいたします。サウナだけでなく、炭酸泉がとても気持ち良いです。

4月に向けて、温めていること

実は、私には15年程前からずっと「いつかカフェをやりたい!!!」という思いがあります。

15年ほど前、実家をフルリフォームしました。

母は官足法をライフワークにしていたので、実家を身体に良い住まいにするべく、漆喰壁に無垢板の床、建具は全て木工作家さんの手作り、薪ストーブもいれ、アンティークの照明や家具も取り入れて、とっても素敵な家に生まれ変わったのでした。

その時にお世話になった設計士さんの影響もあり、自分もいつか、こんな風に、自分の本当に好きなものに囲まれた中で本当に身体に良い飲み物や食べ物を提供するカフェをやりたい!!と思っていました。

主人と結婚してからは、沢山の本を持つ主人の影響で、普段なかなか出会えないダンスやアートの本、また様々な本を集めたBook Cafeをやりたい!!という思いに変わってきましたが、いつかカフェをやりたい!という気持ちにずっと変わりはありません。

実家のリフォーム中、大工さんや左官屋さんに出す10時と15時のお茶の時間が、カフェをやりたい!という気持ちを高めてくれたと言っても過言ではありません。

ちょっとした飲み物と食べ物を用意する時間はそれはそれは楽しくて仕方がなかった!!

甘いものと、少しだけお口直しのしょっぱいものを出したり、15時には少しお腹に溜まりそうなものをミニサイズで出したり、どんな器でまとめるか考えたり、どんな風に出したら美味しそうに見えるか、またどんな組み合わせ(暖かい食べ物と冷たい飲み物とか、ちょっとしたお口直しとか、器の大きさとか組み合わせとか・・)が喜んでもらえるか考えるのが楽しくて楽しくて仕方がなかったのでした。

セルフボデイケアWSの際も、WS後のお茶の時間に身体に良いものやおすすめの物、こだわりの品などをみんなでいただきながら、和気藹々する時間はとても充実したものでしたが、4月より始めようと温めている対面Sessionでは、私のカフェへの道の始まりとして、身体に良い飲み物、そして食べ物で、また身体が喜んでもらえる時間が作れたら・・・と思っています。

幸いなことに、珈琲についても地元栃木県佐野市の珈琲音さんで、様々な知識を教えていただきました。

ハンドドリップでの珈琲の淹れ方は勿論、焙煎のこと、良い豆、悪い豆のこと、いろいろな事を教えていただきましたが、本当に良い珈琲は、珈琲が苦手だという人も必ず飲めます。淹れ方によって味の出方も違いますし、淹れる人によっても味がまろやかになったり、優しくなったりもする・・・。

本当に不思議な飲み物です。

実は、私は珈琲音の珈琲を飲むまでは珈琲嫌いでした。本当の珈琲の美味しさを知らなかっただけだと後で知りますが、そういうことは意外とあるもの。

本当に良い豆しか使っていない珈琲は、全く雑味がなく、まるでお茶を飲んでいるかのようにそれぞれの豆の味も際立って美味しいもの。珈琲に、あんなに味の違いがあるのか!?!?!ということを珈琲音で初めて知りましたが、本当に奥が深い。某珈琲屋さんのコーヒー豆が、珈琲音では弾かれてしまう虫食いやカビのある豆だらけだった時には、衝撃を受けました。

一体、どれだけ本当に美味しい珈琲が日本にあるのか。

以前、カフェインを摂ると震えが出てしまうという方がWSに参加されたことがありますが、その方が試しに飲んでみたところ、珈琲音の珈琲では震えが出なかったということもありました。

本当に良いものは、身体にも良い!!

前置きが長くなってしまいましたが、4月から始める対面セッションでは、身体に良い食べ物、飲み物でリラックスしていただける時間を作っていきたいと考えています。

ぜひ、美味しい珈琲をハンドドリップで淹れて差し上げたい。(もちろん、各種お茶のご用意もあります)

好きな器で、身体に良いものでリラックスしていただく時間。

詳しくはまた、4月からの対面セッションの全貌でお知らせします!!!!

現実創造? 

庭の梅の木が満開!!

最近、「現実創造」という言葉や「願望実現」という言葉を耳にする機会が多くある。

簡単に言えば、自分の考えていることが現実になる・・・という事なのだけれど、つい最近自分に起こった出来事で、「本当だ!!」と実感するような事があって、今までの自分の人生を振り返ってみたら、実は節目節目で「現実創造」をしていたのだと思うような出来事が多々出てきた。

人は自分がこうなる!と想像したり、漠然としたイメージではなく、実にクリアに具体的に想像出来ることで、未来が変わる!ということは本当にあるのかもしれない。

最近、「現実想像」や「願望実現」という言葉を本当に良く耳にしていて、先日、大好きなカフェで、これからなりたい自分や、得たいもの、欲しいもの等、ものすごーく具体的にノートに書き込んだ。これまでも何度か書き出してみたけれど、先日書き出したものはより具体的で、今やってみたいこと、今必要なもの、今必要な場所等、本当に具体的に想像していたら、楽しくてたまらなくワクワクした。

その翌日、ずっと自分の場所に必要だ!と思っていたものが手に入った。

今要らないや。と思ったものを手放したところで、ピンポイントで欲しいと思っていたものが、しかも破格な値段で手に入った。

この手放した瞬間に舞い込んできた本当に欲しかったものを通して、今までの事を色々思い出してみた。

そういえば、こういう不思議なことは今までにもあった。

一番古い順に思い出してみると、私は小学生の時、家族に「また!?!?」と言われるほどにジブリの「魔女の宅急便」が大好きで、暇があればビデオを見ていた。

高校を卒業してスイスに留学し、チューリッヒの街並みを見た時、まず「魔女の宅急便だ!」と思った。大きな時計台。その時計台見るたびに、大きな飛行船が橋のように建物と建物にかかってしまうシーンを思い出す。ずっと思い描いていた街並み。もしかしたら、小学生の時から、こんなところに住みたい!と思っていたのかな・・と思う。

そして、留学後には大変なオーディション周りが待っていた。小さなスーツケース一つ持ち、寝台列車に乗って国を移動しては朝着いてオーディションを受け、オーディションの後にはまた電車を調べ、次に行くオーディション会場へ向かう。国を跨ぐことも度々あった。その当時はスマホなんてなくて、分厚い電車の時刻表を持ち歩いて、限られた時間でできるだけ効率よく沢山のオーディションを回れるように、必死だった。

一人で移動の時間中は誰とも話せない。一人でぼーっとしていると、ついネガティブな事ばかり考えてしまう。そんな時は、真っ白な紙に自分の思いを書き出した。ネガティブな言葉は残らないように文字の上にまた文字を重ねて二度と読めないように真っ黒な線の交わりだけが残り、ポジティブになってきたら、その言葉をまた見返せるように、しっかり読めるように残した。自分で自分を励まし、こうなりたい!!!という文字はいつでも見られるようにした。

そうしていたら、きちんと自分のリミット前にContractをGetすることが出来た。

これまた遡り、中高生の時に私の中で流行った映画がある。

「愛と喝采の日々」だ。

2人のバレリーナの選択がテーマになっていると私は理解していた。一人は家庭や子供は持たず、キャリアを磨き、プリンシパルにまでなった女性。もう一人は、キャリアの途中で結婚・出産し、2人の子供がいる。でも、それぞれ年を重ね「もしあの時、違う道を選んでいたら・・・」という葛藤を抱えているという話。どちらがいい!という正解はない。けれど、私は中学生・高校生の当時からずっと、自分はキャリアではなく、家族と子供を持つという選択をしたい。と思っていた。

これもまた昔の話だが、実は私には結婚相手についてずっと想像していたことがあった。

私の母は5人兄妹で、従姉妹が沢山いた。毎年母の実家に帰ると、いつも年下の私と優しく遊んでくれる大好きな従姉妹のお姉ちゃん達がいて、お姉ちゃん達は3人兄弟で、お姉ちゃん達の下に私と年の近い弟の従兄弟がいた。時はたち、中学生か高校生の頃、別のお兄ちゃん従兄弟の結婚式のために母の実家に行った時、しばらくあっていなかった年の近い従兄弟がとーーっても優しくしてくれて、2人お姉ちゃんがいる男の子ってなんて優しいの!!と思い、結婚するならお姉さんが二人いる末っ子長男がいい。とずっと言っていた。

結婚した主人はお姉さんが2人いる末っ子長男だ。

そして子供の数も、自分が2人兄弟でもっと兄弟いたら楽しいのに・・・と思っていた所もあり、従姉妹のお姉ちゃん達にも憧れもあったので、「3人欲しい」とずっと思っていて、3人産んだ。(全員男子とは想定外笑)

結婚する前、フランスの振付家Jerome Belの作品に出演し、「もっと自分の知らない面白い舞台をフランスに観にいきたい!」と思っていたら、そこで出会った主人と結婚し一緒にフランスに行き、今まで知らなかった舞台を沢山見せてもらった。

いつか母が私のために勉強してくれた官足法の本を出したい!と思っていたことも、様々な偶然が重なって叶い、本を出版するという形で母への恩返しが出来た!

愛媛から東京に越してくる時、主人の職場に行きやすい場所で、次男にぜひ行かせたい!と思ったとても素敵な幼稚園に通える場所で物件を探した。

我が家は3Boys。住まいはかなり慎重に選ばないと自分の首を絞めることになる。

まずマンション等で、下の階に住民がいる物件は無理。(足音、ソファーからジャンプ、戦いごっこで絶対うるさい)

マンションだとしても一階、もしくは完全な一軒家でなければ無理だ。

できるだけ具体的に家の間取りを想像した。

南向きは絶対。できれば庭があって、リビングの隣にもう一部屋あると、子供達が遊ぶ部屋とリビングを繋げて広く使えて便利。出来たら一軒家。今時の家より、昭和の家が好き、駐車場付き。等々・・・。

なかなか理想にあった良い物件は見つからず、もう幼稚園の手続きや引っ越し日時のリミットが迫っていたとき、主人が今の家を見つけた。

思い描いていた通り、いやそれ以上の物件!!

南向き、リビング隣に和室、昭和の家だけどリフォームして間もない、庭・駐車場つき、近くに公園、駅まで3分、近くにスーパー(こだわりスーパーまで)!!!!!

と、なんと願ったものを超えたのでは!?というような物件に出会えた。

広い庭には今、梅の花が満開!!!!

そして、昨日またこの家に必要なものが手に入ったのだった。

振り返ってみると、自分で想像していた事が現実になっていたことは、こんなに沢山あった!

私自身の実体験だけでも、これだけある。

人間の身体や心の部分で解明されていないことって沢山あると思うけれど、人間って本当にすごい力があるのかもしれない。

「信じるものは救われる」というけれど、これは他人を信じるということではなくて、「自分自身のことを信じることが出来るものは救われる」という意味なのかもしれない・・と思った。

自分の身体は、自分の心は、沢山の現実創造を起こせる源。

身体も心も健康である事で、自分自身を信じられるようになる。

そして自分にぴったりの現実創造をすることができるのかもしれない!!!!と思うのでした。

生まれてから今まで・・・

生後3日目の三男。足揉みでおっぱい沢山よく飲みよく眠った

官足法において理想の足とは赤ちゃんのようにふわふわで、血管などは見えていなくて、タコやホクロも無いピンク色の足である。

子供は心臓から足までの距離も短い。

なので、まだ足を使って歩かない赤ちゃんは、足を地面につく事で血液を廻すというシステムで動いていないので、足を揉んであげた時の反応も実に早い。

赤ちゃん(特に新生児)って、まだ見えない何かと繋がっているような気すらする。

まだこの世に出てきてまもない赤ちゃんは、ほんの小さな変化も敏感に察知する。

きっと五感がより敏感なのだと思う。

今でも忘れられない出来事がある。初めての甥っ子が生まれた時、当時まだ独身で毎日香水をつけていた私。当時つけていたのはCHANELのアリュールだったと思う。

小さな小さな甥っ子に近づくと、甥っ子が大泣きした!!何度チャレンジしても私が近づくと泣く。

生まれたばかりで、しっかり手を洗ってから近づいたけれど、あぁ、もしかして香水が原因??・・・と思った。

香水をつけないで抱っこすると泣かないのを見れば、生まれたての甥っ子には不快だったとしか考えられない。

可愛い可愛い甥っ子に嫌われるのが嫌で、それから香水はいっさいつけなくなった。

長男とも忘れられない出来事がある。

長男は出生後、黄疸がひどく出てしまい、退院まで光治療を行った。数値は大体、一度下がってまたグンと上がる。

退院前日の朝には数値が高く上がり始めた所で、医師からは「明日には一緒に退院できない可能性が高い」と言われた。

沢山太陽を浴びること、沢山飲んで沢山おしっこを出すことが大切だと聞き、窓際に太陽に当たりながら、暇さえあれば息子をさすった。足は光治療の服と機械で見えなくなっていたので、服の上から何度も身体をさすりながら「いっぱいおしっこ出そうね!!明日一緒に帰ろうね・・・。がんばれ。」と何度も声をかけた。

翌日、退院の日の朝数値を測ると、医師も驚くくらい数値は下がり、なんと一緒に退院することが出来た。

医師からは「なにをしたんですか??信じられない下がり方だ」と驚かれたものだった。

そのくらい、新生児というのはきっと様々な感覚が、まだ見えない何かと繋がっている!?!と思うくらい敏感なのかもしれない。

人はそんな赤ちゃんの状態から、立つことを覚え、食べることを覚え、話すことを覚え・・・様々なことを習得していく。

だんだんと身長も伸び、身体の機能も整い、生活することだけでなく、整った身体でまた様々な事を習得していく。

その過程で、身体にも心にも、いろいろな場所に負担をかけ、その不調の原因ができては消え、出来ては消え・・を繰り返しながら、人間はまた強くなっていったりする。

先日、自分に起きていた不調を、現在からだんだんと幼少期へ振り返ることをしてみたら、今まで点と点だったことが一つの線に繋がった。

線に繋がったことで、自分には見えていなかった不調の原因が明らかになり、これからどんなことに気をつけて過ごしていったら良いかがより明確になった。

今の不調は、今出ている不調、今見えている不調に過ぎない。

その不調が起こった原因が必ずある。

目に見える、あるいは感じることが出来る不調が現れるまでには、意外と時間がかかるもの。

例えば、大きなストレスに見舞われた時、ストレスを感じているその時には実は症状は出ないもの。何とか頑張れてしまうのが人間というもの。

その問題が落ち着いてホッとした時に、症状が出てくる場合が多い。

そのことを踏まえても、今まで起きていた不調を振り返ることで見えてくることが沢山あるはず。

このやり方は、「ルネーション占星術」のセッションの進め方と似ている。

ルネーション占星術は、生まれた日にどんな月が浮かんでいたかで、その人の生まれ持った性質を見る。そして、その日から始まる月のサイクルと年齢とを照らし合わせ、その年齢の時にどんなことが起きやすいか、どんな外界の変化、内面の変化が起こりやすいかを見る。

今まで沢山の方のセッションをさせて頂いたけれど、当てはまらない人はいないくらい皆さん月のサイクルの通りに人生が動いていて、本当に驚く。

ルネーション占星術セッションでは、生まれ持った性質、今現在のサイクルの意味をお伝えした後、今までの人生をどんどん遡っていき、印象的な出来事があった時のサイクルがどんな時だったのかを答え合わせをしていく。すると、やはり起きている出来事には必ず原因があり、その出来事がその先の何かと繋がっていた事を再確認したり、その出来事がなければ今はなかったのだと再確認することで、「今まで自分がしてきた事に、決して間違えはなかった!!!!」と確認し、自分を肯定的に見れるようになったという方は多い。

身体と心は繋がっている。

身体の不調の前には心の不調が関係していたり、逆に心の不調の前に身体の不調がある場合もある。

今私が本当にやりたいこととは何だろう?と考えた時、自分がやりたい事はやはり、身体と心を一緒に整えるお手伝いをする事だと思う。

身体も心も、自分が今までしてきた事を全部肯定する。

そして、自分自身に「今までのことは全部意味があった!!自分、本当によく頑張ったよ!これからもきっと大丈夫!!」と思えるお手伝いをすることかなと!!!!!

やりたいことがより明確になりました。

その全貌はまた次回・・・

弱い場所

弱い部分にメヘンディをあしらって頂いた時の写真🎵

人にはそれぞれ、身体の弱い場所があります。

骨格や筋肉の使い方、または親から譲り受けた遺伝だったり、さまざまな事から弱い場所はうまれていますが、実は起きている不調には必ず理由があります。

私の実体験をお話しします。

私は今まで、本当に不思議なほどに、身体の不調は全部右側に現れていました。

高校生の時、毎日トウシューズを履いて痛めた足首。足首の中の部分に「三角骨」という骨があったため、両足を手術しました。

左足はすぐに痛みは無くなったものの、右足にはずっと痛みがあり、もしかしたら手術後に癒着があるのかもしれないと右側は再度手術をすることになりました。

二度の手術後も痛みが続いていた足首は、さまざまな治療を試してもどれも効果はなく、唯一効果があったのは官足法の足揉みで、同時期に患っていた潰瘍性大腸炎の症状も、通院中全く良くならなかったことが嘘のように自然治癒しました。

それからというもの、足揉みは続けていましたが、それでも出てくる不調は必ず右側でした。

長男を産んで数ヶ月の時、喉にピンポン玉くらいの大きさの出っ張りを発見。あまりに大きく、シコリのように固まったもので、子供も生まれたばかりで不安で過ごすのも良くないと、すぐに病院に行ってみました。唾液を飲むときにしこりが動くので、甲状腺だという事で、紹介状を書いてもらい、大きな病院へ。

がんの可能性もあるとのことで、細胞検査を行うことになり、注射器でしこりの部分の細胞をとると、シコリは無くなりました。病院の先生は、「一瞬なくなったように見えるけれど、必ずまた出てきますから・・・」と言われたけれど、それからシコリは無くなったまま、細胞検査も異常なく、事なきを得たのでした。

その時シコリができていたのは、右側の甲状腺・・・。

そして、3人の男の子を全員母乳で育てましたが、乳腺炎のように詰まってしまっておっぱいマッサージに行く時は、大体右側の詰まりが原因という事が多かった・・・。

今現在、私の視力は右と左でおおきな差がある状態ですが、左は1・2くらい見えているのに、右側はかなりの乱視らしく、0・2くらいしか見えていません。

こんなに不調が右側に集中しているということには、何か理由がありそうです。

足の反射区を見てみると、右側にしか反射区がない臓器があります。

それは「肝臓と胆のう」

肝臓と胆のうがうまく働かなくなると、目の病気や胃腸疾患、アレルギー症疾患などが出る。

私は小学生の頃から猫アレルギーがあり、幼馴染の家の猫ちゃんを触ると目が痒くなってしまい、白目がゼリーみたいになってしまうことが良くあった。

そして、高校生の時からの潰瘍性大腸炎。

ドンピシャです。

3月・4月・5月の春の時期に肝臓と胆のうは活発に働きます。この時期の気の流れる道を見てみると、大腸や喉、気管、肩などを通っている。

そういえば、右肩にガングリオンのような小さなしこりもできた事もありました。

風邪を引くといつも咳が長引いていたし、気管支喘息の治療も終えたばかり・・・。

あまりにも自分の不調と重なることが多くて驚きます。

私は毎年1月になると目尻が痙攣し、その次に耳鳴りがします。毎年必ず・・・。

数年にわたってセルフボディケアWSをやっているので、いつどのような症状が出たか鮮明に覚えていますが、1月の経絡の流れは胆経といって胆のうと関わりのある経絡の流れが活発に働く時期であったのです。

ということは、私の弱い場所はやはり肝臓・胆のうだと言って良いでしょう。

「怒りは肝の志」と言われているけれど、イライラおばさんなのもこのせいかもしれません。

最近発見した事ですが、甲状腺を患っている方には股関節が悪い方が多い。

股関節の手術をした後のバセドウ病発症や、股関節が悪い方がバセドウ病も患っていたという話をいくつか聞きました。

それを参考に自分の身体に起きたことを見直してみると、二度の手術をした場所は、足首の内くるぶしの所。

内くるぶしの反射区は股関節の反射区。右は2回も、股関節の反射区部分にメスが入っている。

ということは、右の甲状腺にできたシコリは、この手術の後遺症のようなものだったのかもしれない。とさえ思えます。

今出ている不調、過去にあった不調には必ず原因があります。

その原因をしっかり知っていると、この先に起きるであろう不調を回避することができるかもしれない。

自分の弱い部分を知ることは、自分が気をつけた方が良いことを知ること・・・。

毎日変わる天気と同じで、1日だって同じ状態なことはない私たちの身体。

ぜひ、1年間を通して自分の身体に起きていることに目を向けてみてほしい!!!!

そうすることで、自分の取り扱い説明書ができて、気をつけた方が良い時期、その時期にどう過ごしたら良いか、不調が出た時の対処法が見つかるはず。

不調をそのままにしておくと、次の不調が現れます。

今の不調は身体からのサインです。

サインをしっかり読み取って、自分の身体を自分で守ること、それが先の健康にもつながるのです!!!!!!